令和2年7月豪雨について

1 豪雨の概要

7月3日の夜半前から県南部を中心に線状降水帯が形成され、1日で7月約1か月分の降水量となりました。7月4日朝方にかけての12時間降水量は、県南9地点〔球磨川水系(山江、一勝地、人吉、上、多良木、湯前横谷)、田浦、水俣、牛深〕で観測史上1位を記録しました。

広範囲に降った大量の雨が球磨川に流れ込み大氾濫を引き起こし、また、水俣、芦北、天草においても土砂崩れ等を引き起こしました。

さらに、7月6日から8日未明にかけての断続的な非常に激しい雨により、県北地域でも川の増水、土砂崩れ等を引き起こしました。

7月4日の線状降水帯
7月4日の線状降水帯
7月3日~4日におけるアメダス総降水量の分布図
7月3日~4日におけるアメダス総降水量の分布図
7月3日午前1時から5日午前0時までの時間雨量
7月3日午前1時から5日午前0時までの時間雨量

2 被害の概要

令和2年7月豪雨は、県内各地で河川の氾濫や土砂災害等を引き起こし、県南部を中心に、家屋の浸水や倒壊、公共土木施設、ライフラインに甚大な被害をもたらしました。

県内の人的被害は、死者は65人、行方不明者は2人、重軽傷者は51人に上っています。

住家被害は、7,300棟を超えるとともに、国道219号、JR九州肥薩線など県民の生活に不可欠な道路や鉄道といったインフラ施設、商工業、観光業、農林水産業などにも甚大な被害が生じました。

県内の被害額は、被災自治体や関係機関等からの聞き取り及び被害状況から推測により試算したところ、約5,222億円に上っています。

令和2年7月豪雨の人的被害(死者、行方不明者)の状況
令和2年7月豪雨の人的被害(死者、行方不明者)の状況
令和2年7月豪雨の住家被害の状況
令和2年7月豪雨の住家被害の状況
人的被害・住家被害の状況(令和3年(2021年)3月30日時点)
人的被害 人数
死者 65人
行方不明者 2人
重軽傷者 51人
住家被害 棟数
全壊 1,491棟
半壊 3,098棟
床上浸水 292棟
床下浸水 426棟
一部損壊 2,069棟
県内被害額(令和3年(2021年)3月30日時点)
項目 被害額 備考
建築物(住宅関係) 1,554億2,718万円 住家、家財(宅地は含まない)
水道施設 3億212万円 送配水施設、浄水施設、取水施設
医療・福祉関係施設 68億3,173万円 医療施設、社会福祉施設等
公共土木施設 1,512億9,967万円 道路、橋梁、河川、海岸、港湾、下水道等(国直轄分は含まない)
文教施設(文化財除く) 33億8,649万円 学校、社会教育施設等
その他の公共施設等 21億6,379万円 県有施設、市町村庁舎、公営住宅、自然公園施設等
公共交通関係 56億2,683万円 鉄道、(JR九州は調査中)、路線バス等
農林水産関係 1,019億4,478万円 農地・農業用施設、山地崩壊、農林水産物等
商工・観光関係 699億6,900万円 建物・設備等
文化財 18億4,000万円 国指定、県指定、市町村指定及び国登録文化財
廃棄物処理 234億4,802万円 し尿処理施設、災害廃棄物処理費用
5,222億3,960万円